環境学習(5年)

 7月16日(火)5校時に,5年生が環境学習を行いました。5年生は総合的な学習で梅田川についての学習を進めていますが,今回は東北工業大学の教授をゲストティーチャーにお招きし,水質検査について学習を深めました。

 水の美しさの調べ方や水生生物の話などを聞いたあと,カードを使って水質向上について楽しく学びました。川の水をきれいにするためには,身近な努力から始まり,さらに広いまちづくりの視点も必要であることをゲームを通して分かりました。今後は実地調査などにも取り組みながら,梅田川について学習を深めて行きます。





このブログの人気の投稿

野外活動3

卒業式

学習発表会(保護者公開)