サッカー巡回指導(4年)
2月4日(火)、4年生で宮城県サッカー協会による小学校サッカー巡回指導が行われました。ボールを蹴る前に、バックをしながらボールを上に投げてキャッチする運動などを行い、子供たちはまずボールを使うことへの楽しさを覚えたようでした。
その後、ジグザグドリブルやシュートなどの練習を行い,最後にはボールがたくさん投げ込まれた中で同時に何人かがコートに入り、ボールを奪い合ってシュートするミニゲームを行いました。ミニゲームでは仲間がシュートを決めたときには歓声が上がる程でした。
長なわ大会の後には、4年生の体育の学習の中で、今回のことを生かしてサッカーの学習を行っていきます。





