昔遊びの会(1年)
1月15日(水)、1年生の生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習で、「昔遊びの会」が行われました。今年は「上杉福寿会」6名の皆様が来校し、子供たちに楽しく昔遊びを教えてくださいました。
子供たちは、福寿会の皆様と触れ合いながら、けん玉やお手玉、竹とんぼやカルタなどに夢中になって楽しみ、あっという間に1時間が過ぎました。ゲームや動画とは違った遊びに触れ、「遊び」の幅が広がるよい体験となりました。上杉福寿会の皆様、ありがとうございました。


1月15日(水)、1年生の生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習で、「昔遊びの会」が行われました。今年は「上杉福寿会」6名の皆様が来校し、子供たちに楽しく昔遊びを教えてくださいました。
子供たちは、福寿会の皆様と触れ合いながら、けん玉やお手玉、竹とんぼやカルタなどに夢中になって楽しみ、あっという間に1時間が過ぎました。ゲームや動画とは違った遊びに触れ、「遊び」の幅が広がるよい体験となりました。上杉福寿会の皆様、ありがとうございました。