交通安全教室(1年)
本日2校時、1年生の交通安全教室を行いました。宮町交番、交通指導隊より9名の方々に御来校いただき、実際に道路を歩いて安全について学びました。
初めにTV放送で、宮町交番・交通指導隊の方々から、道路の歩き方について教えていただきました。その後、実際に学校の周辺を歩き、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を学びました。
今日は少し雨が降っていたので、傘を差して歩く練習もしました。横断歩道で待つときはぶつからないよう後ろの方で待つことや、傘で視界が狭くなるので前をよく見ることなど、大切なことを教えていただきました。本日子供たちのために御協力くださった皆様、ありがとうございました。

