交通安全教室(2~6年)
4月30日(水)、2~6年生の交通安全教室を行いました。自転車の安全な乗り方について、仙台北警察署交通課・仙台市北地区交通指導隊から講師の方々をお招きし、お話をいただきました。
DVD視聴では、 「交差点では一時停止をする」「青信号でもよく見て渡る」「曲がり角で飛び出さない」などの約束や、ヘルメットをしっかりかぶることなどを確認しました。また、自転車でも歩行者とぶつかれば大変な事故につながり、家族にも影響が及ぶことを知り、真剣に画面を見つめる子供たちの姿がありました。
ゴールデンウイーク後半の4連休もあります。事故やけがのないよう、御家庭でもお声掛けをお願いいたします。



