避難訓練
4月24日(木)、地震を想定した避難訓練を行いました。避難開始の放送とともに、子供たちは落ち着いて校庭に避難しました。階段や廊下でも静かに移動し、初めて参加した1年生も担任やエプロン先生の誘導に従い避難することができました。
校長の講評では、子供たちの避難の様子を褒め、「放送や先生の指示をよく聞く」「素早く落ち着いて避難する」ことの大切さを伝えました。その後、教室では安全副読本を使って振り返りを行っていました。
今後も、休み時間の地震の避難訓練や、弾道ミサイル・火災などの避難訓練を計画的に行う予定です。

