校外学習 天文台(4年)

 9月2日(火)、4年生が校外学習で仙台市天文台に行きました。天文台では、星や月について学んできました。様々な展示やプラネタリウム、ひとみ望遠鏡の見学を通して、宇宙の仕組みについて詳しく学ぶことができました。

 グループで協力しながら展示を回り、ワークシートに書かれた問題に答えていました。プラネタリウムでは、星や月の動きを予想しながら、今まで学習してきた太陽の動きと似ていることに気付いていました。宇宙について知るたびに、こどもたちの目も星に負けないぐらい輝いているように見え、宇宙を身近に感じられた一日になりました。























このブログの人気の投稿

卒業式

野外活動1

学習発表会(保護者公開)