校外学習「松島蒲鉾工場・東北歴史博物館」(3年)

  9月25日(木)、3年生は校外学習で、松島蒲鉾本舗多賀城工場と東北歴史博物館に行きました。

 松島蒲鉾本舗では、かまぼこの手焼き体験と製造工程の見学を行いました。手焼き体験では、「辛抱」しながら焼き上がりを待ち、お餅のようにぷっくらと膨れたときには歓声が上がっていました。製造工程の見学では、成形や個別包装の様子などを見ることができました。今回発見したことを新聞にまとめていきますので、完成を楽しみにしていてください。

 東北歴史博物館の見学では、炊飯器や農機具など、昔の道具について発見しました。今野家住宅は江戸時代から残る建物で、当時の生活に触れることができました。

 



















このブログの人気の投稿

卒業式

野外活動1

学習発表会(保護者公開)